今日はキャンプ日和♪

キャンプをすることで、新しい発見を見つけてみる!一番は自然の中で癒されること♪

キャンプで挽きたてコーヒーに癒される

自然の中で挽きたてホットコーヒーを飲んでみたい。」

 

夫が、キャンプで、挽きたてコーヒーを堪能するために携帯用ミルドリッパーを購入してきました。

これがなかなかの優れもの!見た目は小さいのに、今では、我が家には無くてはならないキャンプ用品一つになりました。

f:id:campbiyori:20170905114538j:plain

キャンプでのコーヒーをいれるのは、コーヒー大好きな夫。

でも、その腕は、着実に上がってきておりコーヒーを煎れるのが本当に上手になってきました。

 

コーヒーを挽く道具

携帯用コーヒーミル

ポーレックス セラミック コーヒーミル ミニ
【サイズ】:φ5.0×W16.2(最大)×H17.0(最大)cm
重量】:235g
【材質】:内刃・外刃:セラミック、フタ・本体・受け容器・シャフト:ステンレス、ハンドル:鉄、内刃ベース:POM、調節ネジ:PP(耐熱温度120℃)、ハンドルホルダー:シリコーン
【原産国】:日本

f:id:campbiyori:20170905114358j:plain

こちらで購入できます。

↓↓↓

by カエレバ

 

<選んだ理由>

  • ミニタイプは最初から滑り止めが付いている。
  • ハンドルが外せてコンパクトになる。
  • 柄が短くて安定していて、挽きやすい。
  • 全て分解できて水洗いできる。
  • 粉の粒度調整も簡単にできる。
  • 二人用の豆(20g)を挽くのにピッタリの容量。

<デメリット>

  • ハンドルをつけたままだと不安定になる。
  • 二人以上の人数のコーヒーを挽こうとするとちょっと不便。

※参考までに同じメーカーで
ポーレックス セラミックコーヒーミル」もあります。

こちらは3人用(30g)の容量。
ただし、ミニに付いている滑り用バンドは別売り。

普段から3人でコーヒーを飲むという方にはおススメ。
↓↓↓

by カエレバ

 

携帯用ドリッパー

MUNIEQミュニーク Tetra Dripテトラドリップ

f:id:campbiyori:20170905114451j:plain

【サイズ】:約106×69×0.9mm
【重量】:約25g
【素材】:ステンレススチール

<選んだ理由>

  • とにかく軽くて薄い。折りたたんで携帯出来る。
  • 組み立て式だけど、安定感がある。
  • 市販のコーヒーフィルターがそのまま使用できる。

<デメリット>

  • 値段が高い。

こちらで購入できます。
↓↓↓

by カエレバ

 

 

美味しいコーヒーのいれ方

  1. お湯を沸かす。※お湯の温度は沸騰してちょっと冷ました95度くらいが良い。
  2. 「ポーレックス セラミック コーヒーミル」で豆を挽く。
  3. マグカップに「MUNIEQ(ミュニーク)Tetra Drip(テトラドリップ)」と市販のコーヒーフィルターをセット。
  4. お好みで挽いたコーヒー豆をいれる。
  5. 挽いたコーヒー全体が湿る程度にお湯を注ぎ20~30秒ほど蒸らす。
  6. 中央から円を描くように数回にわたってお湯を注ぐ。※お湯を直接フィルターにあてないように。
  7. 完成!

さいごに

キャンプ中のちょっとした休憩時間や、朝食を食べ終わった頃に、

「コーヒーでも飲む?」そう聞いてくる夫に

「うん!ありがとう!!」と私は笑顔で答えるようになりました。

鳥のさえずりを聞きながら、

川のせせらぎを聞きながら、

子どもたちのはしゃぐ笑い声を聞きながら、

自然の音、空気を肌で感じ、

香りの良い挽きたてコーヒーを頂く。

 

あ~!最高に至福の時間。。。

我が家のキャンプについてブログを書くことにしました♪

キャンプに行ったら、前に比べて、夫婦の会話、子どもとの会話が増えました!

f:id:campbiyori:20170904132147j:plain

私達夫婦は、全く正反対の性格の持ち主 なので、週末も旦那は趣味の車いじり。

 

 

私は、娘とずっと一緒。

 

一緒に暮らしてるのに、「週末別居」みたいな生活になってました。

 

でも、平日も家族揃うのが、朝ごはんの時しか顔を合わせない。

 

「このままで、良いのかなぁ。」

 

周りを見ると、友人たちの家族は、週末は家族の時間!と割りきって家族サービスを毎週怠らない旦那様たちがいる。。。

 

 

「隣の芝は青く見えるっていうけど、 そんな友人たちの生活が羨ましい。」

 

そのことを夫に話すと

 

「人は人!うちはうち!」

 

「仕事のストレスは自分の趣味で発散させる!」

 

そういって、趣味の車に没頭していました。

 

 

「相手に合わせた生活をしていると、どんどんストレスが溜まってしまい自分がダメになる!」

 

 

そんな言葉が返ってきました。

確かに、これも正論ではあるのですが。。。

 

 

「でも、、、。でも、、、。結婚してるのに。。。

子どもだっているのに。。。

家族で共通の楽しみがないのって、それで良いの?」

 

 

私自身は、こんな言葉ばかり頭の中にグルグルと回って、

なんとなく、シャンとしない日々を送っていました。

 

どうして、うちの夫は、、、、、

(自分のことばかりで、家族のことを顧みようとしないんだろう。)

 

 

どうして、うちの夫は、、、

 

 

・・・いつの間にか、

相手を責めてばかりで、イライラしてしまう自分がいました。

 

大事な事項の話し合いの時も、受け答えも、適当な感じになっていました。

 

でも、ある時自分の中で

「人は人!自分は自分!!」

「相手に合わせることよりも、自分のしたいことを自分のしたいようにやる!」

 

そんな夫の言葉を自分自身が実践してみようと!と、私自身も開き直りました。

 

「夫がいなくても、私は私で、娘との生活を楽しめば良いんだ!」

って思うようになったら 夫の存在があまり気にならなくなりました。

 

週末は、

娘とのデートの予定で埋まり、

この週は、〜の公園へ遊びに行き、

その次の週は、〜で体験教室に参加 !!

 

家で悶々としながら過ごして、自分自身がイライラしてしまうよりも、

「娘にいろんな体験をさせたい!」

 

 

片っ端から、行ったことのない公園に遊びに行き、

子どもでも出来る体験教室の予約をとりまくっていました。

 

そんな生活をしばらくしていると ふと、

旦那が歩み寄って来たんです。

 

夫:「今週末どうする?」

私:「娘と〜で〜する予定。」

夫:「俺は、置いてけぼりなの?」

私:「・・・・????」

 

 

今まで放ったらかしされていたのは、私達だと思っていたのに、

いつの間にか、夫を放ったらかしにしてると思われていたようです。

 

夫は、突然 「家族でキャンプに行こう!」 と言いました。

 

もともと、夫は学生の頃からキャンプ好き。

結婚して、子どもが出来て、いつの間にかキャンプとは疎遠になっていたけれど、

また、キャンプ熱が出てきたのでしょうか?

 

 

夫の提案により、それから私達家族は今では月1の頻度でキャンプに行くようになりました。

 

テントの設営から、食事の準備など、家族みんなで一緒にするようになり、

夫婦同士の会話も増えました 。

 

 

「次は、どんな道具が欲しい?」

「今度、どんな料理をつくる?」

「こんなことが出来れば楽しいよね?」

常に新しいことに挑戦。

 

 

たまに挑戦しすぎて、

料理なんかは、焦げたり、作ってみたら美味しくなかったり、失敗することもまだまだ多いけど。

 

でも、そうやって笑い合ったり、感想を言い合ったりする時間が本当に楽しいです 。

 

子どもと一緒にバトミントンしたり、一緒に川や海に入ったり、蝶やクワガタ、小魚などを一緒に捕まえてみたり。

 

 

春は、桜の樹の下でお花見キャンプ、

夏は、川や海で子どもと一緒に泳いだり、ホタルを探しに行ったり、

秋は、紅葉の景色を楽しみながら、焼き芋作ったり、

冬は、他にキャンプする人が少なくなってきて、キャンプ場を独り占め出来たりして。

 

夜は、焚き火、花火を楽しみ、暗くなって見上げれば空には満点の星空が見える。

 

朝日、夕日、木漏れ日などの太陽の光を浴びて、 鳥のさえずり、川のせせらぎを聞きながら、 全てに癒されている自分がいました。

 

 

キャンプに行くようになって、明らかに私達の夫婦関係は改善しました。

 

夫婦の関係がギスギスしてる、マンネリ化してると方には 「キャンプ」はオススメです!!!